ネットにあふれる★セクマイ言説023●「A SINGLE MAN」でゲイの大学教授を演じたコリン・ファース、アカデミー賞ノミネート

●映画批評「A SINGLE MAN」(アカデミー賞主演男優賞ノミネート/コリン・ファース)(movienet)
【アメリカ:兵役関連】
●米軍、同性愛禁止規定の緩和へ作業開始(産経新聞)
●同性愛禁止緩和へ作業委 米軍トップが上院公聴会で明言(産経新聞)
●同性愛者の米軍勤務禁止、見直しへ作業部会 米国防長官(asahi.com)
●同性愛者の軍務禁止、撤廃に向け作業部会を設置 米国防長官 (CNN)
●米軍:同性愛政策の変更を検討 反対論も根強く(毎日.jp)
●米軍の同性愛者受け入れに強力な援軍 パウエル氏「時代は変わった」(産経新聞)
●「同性愛者OK」で米軍は進化する(NewsWeek)
●米国精神分析学会「DADTは軍人に有害」(みやきち日記)
●2020年まではアメリカは月に行けない 先日英文、本日和訳掲載(the NEW YORKERを読もう(面白い記事を翻訳し紹介))
●同性愛容認 理想と現実に揺れる米軍(産経ニュース)
●In Historic First, Military Leaders Call for Repeal of Ban on Openly Gay Servicemembers(DEMOCRACY NOW!)
【アメリカ:同性婚裁判関連】
●”同性婚合法化を望む保守派アメリカ人”という存在。(デザイン夜話)
●宇多田ちゃんが同性婚をサポート。 (タカシの気ままにニューヨーク生活! )
【アメリカ】
●性転換手術費用、税控除の対象に認める 米租税裁判所(AFP)
●『Glee』のジェーン・リンチ、5月に同性婚(TSUTAYAオンライン)
●サラ・ジェシカ・パーカー、HRCのガライベントに出席(AFP)
●アイオワ州の2議員、LGBT生徒をいじめから保護しない法案を提出(みやきち日記)
●米国の科学教師、生徒に「同性愛は精神の病気」と教え問題に(みやきち日記)
【アメリカ:スーパーボウルCBS中継】
●「地獄へ堕ちろ」-『ダンテズ・インフェルノ』のCMが放映拒否される(iNSIDE)
→CBSは同性愛者のための出会い系サイト「Mancrunch」の広告も拒否
【マレーシア】
●アンワル元副首相の本格審理開始 マレーシア、同性愛行為で(産経新聞)
●同性愛裁判開始、アンワル元副首相は無罪を主張 「政治的陰謀」示唆(マレーシアナビ)
【イギリス】
●「ゲイの俳優には『見えない障壁』がある」コリン・ファース語る(みやきち日記)
●ローマ法王:同性愛者への雇用差別禁止法案で英国批判(毎日新聞)
●「自然の摂理に反する」 法王、英国の同性愛者差別禁止法案を批判(産経ニュース)
●【イタすぎるセレブ達】「兄はゲイよ。」アン・ハサウェイは同性愛主義者の味方!(Techinsight)
【タイ】
●ニューハーフ氏、暗証番号を覗き見る=チェンマイ県(タイ発!三面記事)
●性転換大国タイにおける、「ガトゥーイ」と性同一性障害(朝日新聞)(テンメイのRUN&BIKE)
●タイ 職場の新人はカトゥーイ(おかま)だった!(インドへGO! 58才のチャレンジ)
●英国人男性、オカマの抱きつきスリを捕まえ警察に引き渡す(タイの地元新聞を読む)
【ニュージーランド】
●レズビアンのアホウドリにヒナ誕生(みやきち日記)
【ペルー】
●ペルー、初の同性間結婚式(アンデスから始めよう)
【ポルトガル】
●ポルトガルで同性婚が可能に(みやきち日記)
【マラウイ】
●同性愛者の権利を主張した若者逮捕(アフリカ・ニュース)
【シンガポール】
●ゲイとレズビアンの映画制作者が第1回シンガポール短編映画賞を受賞(みやきち日記)
【中国】
●【華流】フェイ・ウォン、20年前出演の同性愛映画が流出(Searchina)
【カナダ】
●「ゲイ男性は『巣の中のヘルパー』役をつとめることで一族の遺伝子存続に貢献」進化心理学者の研究で(みやきち日記)
【ロシア】
●サンクトペテルブルク初のレズビアン・アンド・ゲイ・プライド・マーチは2010年6月26日開催予定(みやきち日記)
【アレキサンダー・マックィーン】
●アレキサンダー・マックィーン氏、功績を振り返る(AFP)
●【MODE PRESS特集:追悼 アレキサンダー・マックイーン氏】(AFP)
【はるな愛】
●クレヨンしんちゃん:劇場版新作で、はるな愛、森三中・黒沢ら女性芸人が「花嫁(希望)軍団」に(毎日.jp)
●はるな愛、イケメンと“抱擁”にご満悦「めっちゃバレンタインデー!」(Livedoorニュース)
●はるな愛、イケメンに足をからめて大興奮(SANSPO.COM)
●はるな愛、イケメンに抱擁されて女性ホルモン分泌!結婚願望が大爆発!!(シネマトゥデイ)
●はるな愛、イケメンと抱擁し大興奮「私を食べてー!」(Yahoo!映画)
●はるな愛 イケメンと鼻息荒く大興奮抱擁(デイリースポーツオンライン)
【マツコ・デラックス】
●以外なマツコ・デラックスのタイプ(どんだけぇ~オネエ大集合)
【有名人の噂】
●稲垣吾郎、菅野美穂との交際は否定・・・男性と交際中の噂が・・・(レッツ芸能ニュース)

●シネマのリハビリカプセル 第31回 『エデンより彼方に』(weekly? ぱんだnoきぐるみ)
★『エデンより彼方に』 [DVD]
【韓国:新作映画】
●チョン・ジヒョン、「韓国はとても狭いです」(innolife.net)
【テレビドラマ(過去)】
●ドラマ『同窓会』 (陽のあたる場所~A PLACE IN THE SUN~ )
【同性婚】
●≪憲法 住民投票≫子供をだしにゲイ同士の結婚を否定したカリフォルニア州の奇策(ブーヒー(Boo-Hee)のだらだらブログ)
【パートナー法・男女平等】
●日本の男女平等に関するルポタージュ(ラジオ) (スウェーデンの今)
【クィア・スタディーズ】
●「東アジアにおけるクィア・スタディーズの可能性」(FemTumYum)
【性同一性障害】
●乳房形成手術:性同一性障害対象、国立大初の手術 岡山大が募集(毎日新聞:関西)
●性同一性障害:小2の秋から「女の子」…性切り替え容認(毎日.jp)
●小2男児、学年途中から「女児」 性同一性障害で(産経新聞)
●小2男児、学年途中から女児…性同一性障害診断(YOMIURI ONLINE)
●小2の性別変更容認 性同一性障害で(東京新聞)
●小2途中から「女児」に 埼玉、性同一性障害男児(47NEWS)
【同性愛】
●同性愛は治療の対象か(Walk Don't Run ゆっくりいこうよ)
【質問】
●歴史上の人物で、男色だった人を教えてください(YAHOO!知恵袋)
●ゲイの方に質問です。 ゲイバーに行きたいんです。でも、私がゲイの方の立場なら…(OKWave)
●ゲイ・レズビアン・同性愛者・バイセクシュアル(LGB)の方にお聞きします。以下の質問にお答え下さい。(Hatena:Question)
●同性結婚への意見聞かせてください(お悩み掲示板)
【コミック】
●「あきそら」OVA第2弾、本格始動。メインスタッフ決定(コミックナタリー)
【お笑い】
●渋谷センター街に“スナック戦隊カマレンジャー”参上(お笑いナタリー)

●市川団十郎 を讀む(駆けろ!黒影)
★『市川団十郎 』(人物叢書)
【国内イベント】
●タブー視される同性愛~教育・医療・福祉が裁判から学べること~(SHIP)
●サイレント映画『男性と女性』上映会トークに出ます(Akiko Mizoguchi's info.)
【養子縁組】
●同性カップルの養子縁組(qesspd_ju @ ウィキ)
【薔薇族・伊藤文学】
●「薔薇族」(アンチエイジングブログ)
【BOOKレビュー】
●『少女雑誌論』大塚英志編(わなびざうるす)
【今度は愛妻家】
●今度は愛妻家(mark-wada blog)
●今度は愛妻家(新・快楽主義継続宣言)
●映画『今度は愛妻家』を鑑賞・・・失ってから分かる夫婦の愛を語るファンタジック・ラブストーリー、石橋蓮司の強烈なオカマ役に注目!(日本のドラマや映画たちを見つめてきた 日本放送映画藝術大賞)
【バンクーバーオリンピック】
●ウィアーはフィギュア・ゲイ説を一蹴(Calcio.info)
【HIV/AIDS】
● イベント情報 「エイズはじめて物語 第5回」 (エイズ&ソサエティ研究会議・HATプロジェクト)
●国内のエイズ報告数7年ぶり減少 09年、検査大幅減の影響か(中日新聞)
【夫婦別姓】
●亀井金融相:夫婦別姓など2法案に反対(毎日.jp)
●亀井静香氏:「夫婦別姓」にも反対表明(毎日.jp)
●選択的夫婦別姓とは選択的夫婦同姓ですよね(教えて!goo)
●夫婦別姓、結婚後の変更可能に=法務省が検討-民法改正案(時事ドットコム)
●夫婦別姓「賛成あり得ぬ」=国民新・亀井代表(時事ドットコム)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト