父親が『ハッシュ!』を観たらしい。しかし・・・

「『ハッシュ!』という映画をみたよ。お父さんが図書館から借りてきた。お父さんは、気持ち悪い、わけ分からんと言って、居眠りしてた。私はずっとみた。お前の生活を想像してみたよ。」
★橋口亮輔『ハッシュ!』 [DVD]
・・・『ハッシュ!』が何を描いている映画なのか知らずに図書館で借りたんだろうかというツッコミをまず父親に入れたくなりますが・・・ということは、ビデオを見ながら気付いたんでしょうかねぇ「ゲイが当たり前の存在」として出てくる映画なのだということを。
そうだとしたらおもしろ~い!!混乱するんだろうねぇ~、そういう場合って(苦笑)。「気持ち悪い、わけ分からん」という反応に対して「カチン」と来ないわけではないけれど、そういう僕だって少なくとも7年前までは、そういう反応を(対外的には)していただろう人間ですから他人のことを責める資格などありません。
このメールから推測できることはいくつかありまして。まず、父親は息子がゲイだということを「微塵も想像したことがない」のかもしれないということ。
あるいは、「その事実を受け入れなければならないこと」を薄々感じつつも、感覚的な部分がそれを避けており、複雑な心理的反応を示している段階なのか。
それとも、筋金入りのノンケ男性至上主義者で、心の底から「気持ち悪い」と言っているのか。・・・この可能性、無きにしもあらず。放っておくと女性蔑視発言がポロっと出てくるような人でもありますから。戦中生まれなので世代的に「男」「女」を強固に分けて考える感覚の持ち主でもあるんですよ、うちの父親って。対照的に母親は「フェミ」っぽい思想の持ち主なので、よくぶつかり合ってます。(よく一緒に居るよなぁ、この二人と思うことも多々あります。爆)
更には、こんな可能性もあります。実は父は『ハッシュ!』を母親と一緒に見ることで、母から僕に関する何らかの発言を引き出そうとしたのかもしれないという可能性。だって、いくらなんでも図書館でビデオを借りる時に、ビデオのパッケージ位は見ていることでしょうからね。知ってる上で「知らないふり」をしていたという可能性も無きにしもあらずです。
この場合は、僕がゲイであるということを父は既に承知しており、先日、母と僕が二人で話していた内容もほぼ想像が付いており、「俺にも話せ」と、暗に母に対して要求して起こした行動なのかもしれない・・・。
深読みのしすぎだろうか。でも、その可能性も「ゼロ」では無いんだよなぁ・・・。よ・・・読めない。父親が読めないぃぃ~っ!(爆)。

今年、久々に正月1日の午後から実家に帰省するのですが、その時に鎌かけてみようかなぁ父親に。おそらく今なら家に『ハッシュ!』のビデオが転がってるんだろうから、「これな~に?どんな映画?」って父に対して聴いてみようかなぁと。僕に対してどう説明するのかによって、いろんなことが読み取れる可能性があって面白そう。
そんなことを企んでもみるのですが、まぁまずは母親に『ハッシュ!』を観て感じたことを聴いてみてからにしようかと思ってます。 →FC2 同性愛 Blog Ranking
★『映画監督・橋口亮輔 自主映画。』 [DVD]
★橋口亮輔『ハッシュ!』 [DVD]
スポンサーサイト
レズビアンアニメ『プリカちゃん』初登場!新春パフ★シネマアンコール

『プリカちゃん』(2006年/32分)
監督:天宮沙江・内田嘉
声の出演:笹野みちる・SEIKA・ほか
プロデューサー:北原みのり
・・・レズビアンとバイセクシャルの為の商業誌「アニース」(現在休刊)に掲載されていた人気漫画の映像化。レズビアンのごくごく日常の生活や悩みなどを素朴でユーモラスに描いたアニメ。2006年、各地のレズビアン&ゲイ映画祭、女性映画祭で上映。LOVE PIECE CLUBで「プリカちゃん映画サポーター」を募り、たくさんの方から約50万円が集まり、そのお金で制作されました。プリカちゃんファンが創った映画です。
【TIME SCHEDULE】
●1月9日(土)
14:30~『♀RoTiCiSm(エロティーズム)』+『越境する女たち』
→11月3日上映時の作品解説+トーク
16:15~『恋人はバンパイア』他、リム・デズリ監督特集上映
→11月14日上映時の作品解説+トーク
17:30~『プリカちゃん』+『ディア ターリ』
→『ディア・ターリ』10月31日上映時の作品解説+トーク
●1月10日(日)
16:30~『フリーヘルド』
→1月3日にはトーク付き上映。作品解説
17:30~『一緒ネ!』
→11月23日上映時の作品解説+トーク
●1月11日(月)
15:30~『フリーヘルド』
→1月3日にはトーク付き上映。作品解説
16:30~『プリカちゃん』+『ディア ターリ』
→『ディア・ターリ』10月31日上映時の作品解説+トーク
『新春パフ★シネマアンコール+プリカちゃん』
2010年1月9日(土)~11日(祝)
会費:1000円 各回入れ替え制
※予約は不要。お気軽にお越しください。
会場:パフスペース
http://www.pafspace.com/
…東京メトロ東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より2分。馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビル。ドコモショップ横の階段を上がり3階。
■地図はこちら。
http://www.pafspace.com/riyou/riyou-3.html
TEL&FAX:03-5991-6117(浜田)
★アンコール上映作品★

(2000年・日本/42分/ドキュメンタリー)
監督:山上千恵子/出演:イトー・ターリほか
・・・「わたしを生きる」ためにセクシュアリティーを問い続けるパフォーマー、イトー・ターリに作者の思いを重ねたドキュメンタリー。 1990年代にパフォーマンス作品の中で「レズビアン」を告白し、その後さまざまな変遷を遂げているイトー・ターリさんのステージ・パフォーマンスや作品制作の背景にある日常生活が丹念に記録されています。
【9日(土)17:30、11日(祝)16:30上映】
→10月31日上映後のトーク映像
(ゲスト:山上千恵子監督、イトー・ターリさん)

(2001年・日本/8分)
監督:リム・デズリ
・・・セクシュアリティを言葉と映像で紡ぎ出すレズビアン・ポエティック・ムービー。
【9日(土)14:30上映】

(2001年・日本/85分/ドキュメンタリー)
監督:リム・デズリ/出演:ウィメンズ・アート・ネットワーク
・・・「女性が表現する」というキーワードで集まった女性たちによって2000年に開催された展覧会の様子を記録。多種多様なセンスや思想を持つアーティストたちによる個性のぶつかり合いが画面から溢れだす!
【9日(土)14:30上映】
→11月3日上映後トーク映像
(ゲスト:北原みのりさん、イトー・ターリさん、高橋フミコさん)

『Dyke:Just Be It』
(1999年・日本/2分)、
『え?ビアン?』
(2006年・日本/1分)、
『使い捨てレズ』
(2000年・日本/6分)、
『父さん、母さん、わたしは・・・』
(2004年・カナダ/1分)、
『ラベルは?』(2005年・カナダ/1分)、
『バブルティー物語』(2003年・カナダ/17分/ドラマ)
・・・レズビアンのカミングアウト青春コメディー。バンクーバーのCitytv共同制作、2004年プライムタイム放送。
『恋人はバンパイア』(2005年・カナダ/34分/ドラマ)
・・・カラっとしたセンスが光る音楽&ダンス満載のファンタジー・ラブコメ。もうすぐ二十歳を迎えるタラは800年続くバンパイアの最後の後継者。 一人前のバンパイアになるためには、特別な月夜に運命の恋人とキスをしなければならない。 恋に不器用なタラだが、期日直前、美女ネリーに出会う。
【9日(土)16:15上映】
→11月14日上映後トーク映像
(ゲスト:ドラァグ・クイーンのマーガレットさん、リム・デズリ監督)

(2007年・USA/38min/Language:English/日本語字幕付き上映)
監督:シンシア・ウェイド/2008年度アカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞受賞。
・・・同居しているレズビアン・カップル。ある日、49歳のローレルが末期がんで余命半年であることを宣告されます。遺されることになるパートナーのステイシーは、「同性である」ということで遺族年金が受け取れず、住居を奪われる危機に直面します。残り少ない日々の中、ローレルとステイシーは行政に対して、この不合理を改善するように訴えかけるのですが・・・。【10日(日)16:30、11日(祝)15:30上映】
→1月3日(日)には尾辻かな子さん、北丸雄二さんのトーク付き上映
300.jpg)
(2006年・日本/42分/ドキュメンタリー)
監督:名取たいすけ/出演:赤杉康伸、石坂わたる、石坂モモ
・・・あるゲイのカップル、ふたりは東京都内での様々な選挙の立候補者にゲイに対する意識調査のアンケートを行っています。たったふたりだけの団体、東京メトロポリタンゲイフォーラム(TMGF)の活動と日常に寄り添ったドキュメンタリー。
【10日(日)17:30上映】
→11月23日上映後トーク映像
(ゲスト:赤杉康伸さん、石坂わたるさん、石坂モモさん、名取たいすけ監督)
【1月9日(土)~11日(祝)にはパフスペースで、パフ★シネマ以外にも以下のイベントが予定されています。ぜひ併せて御来場ください!】
●1月9日(土)19:00~
パフスペース新年会(会費1000円:どなたでも参加できます。)
●1月10日(日)14:00~
パフナイト『心と体のオモロイ関係~MtFレズビアン綾さんの人生“トラ”の巻!』
●1月11日(祝)13:00~
Ronとakaboshiの直撃トーク003『綾さんに聞く!MtFレズビアンな恋バナ&SEX』
→FC2 同性愛 Blog Ranking
今週のセクマイ的テレビチェック026●NHK紅白歌合戦の美川憲一さんのコーナーに今年も、はるな愛さんとIKKOさんが出るらしい

はるなさんは、大晦日のNHK紅白歌合戦にも美川憲一さんのコーナーに「桃組」としてIKKOさんと一緒に出演するのだとか。たしかこのメンバー、昨年も同じような趣向で出演してIKKOさんが「どんだけどんだけ~」って大声で連呼しまくっていたような気がします。・・・濃すぎてお腹がモタれました(爆)。
はるなさんと美川さんは、1月2日に放送される『新春美川・はるなの食いだおれ旅SP』でも共演。
さらに美川さんは12月29日放送の『今夜もドル箱!!年末超豪華スペシャル』で、「ゲイパチンコライター」と共演するなど、なにかとセクマイ系の人々との共演が目立つ年末年始になるみたいです。
★『二人だけの紅白歌合戦!!』 [DVD]

★『はるな愛ファースト写真集I AI (TOKYO NEWS MOOK 165号)』
●2009/12/28 09:30~09:40 そうだったんだ!算数「分数なんて わかんない~整数・小数・分数の大きさを比べる」(NHK教育)
●2009/12/28 09:40~09:50 そうだったんだ!算数「分数をたすって どういうこと?」(NHK教育)
●2009/12/28 09:50~10:00 そうだったんだ!算数「かけたのに なんで減るの?」(NHK教育)
●2009/12/28 10:00~10:10 そうだったんだ!算数「なんで ひっくりかえすの?」(NHK教育)
●2009/12/28 10:10~10:20 そうだったんだ!算数「点って どこにうつの?」(NHK教育)
●2009/12/28 12:00~13:00 笑っていいとも!(フジテレビ)
●2009/12/28 23:00~23:45 BS熱中夜話「クリスマス」(NHK BS2)
●2009/12/29 15:50~16:50 魔女たちの22時 人生どん底からキセキの大変身を遂げ人生大逆転を果たした魔女SP (日本テレビ)
●2009/12/29 21:00~22:48 魔女たちの22時 女たちの逆襲スペシャル!!(日本テレビ)
●2009/12/30 09:55~11:50 ビューティー・コロシアム特別版女性芸能人 真剣ダイエットSP(フジテレビ)
●2009/12/30 18:00~21:45 ザ!世界仰天ニュース 超A級女の大事件!大変身ビューティ祭り 第1部(日本テレビ)
●2009/12/30 21:48~23:24 ザ!世界仰天ニュース 超A級女の大事件!大変身ビューティ祭り 第2部(日本テレビ)
●2009/12/31 04:55~05:50 中四国ブロック特別番組「瀬戸内の島で発見!ウソのような本当の話」(テレビ朝日)
●2009/12/31 09:55~11:50 ドレミファドン秋の最強イントロ王決定戦![再]
●2009/12/31 16:00~18:00 タカトシ・温水が行く荒川線ウマい店食べまくりの旅(フジテレビ)
●2009/12/31 19:15~23:45 第60回NHK紅白歌合戦(NHK総合)
●2010/01/01 07:00~07:55 瀬戸内海で発見!ウソのような本当の話(BS朝日)
●2010/01/01 08:30~11:54 招福・日本の元旦めでたいスペシャル(NHK総合)
●2010/01/01 18:00~20:54 フジテレビ開局50周年記念番組新春かくし芸大会FOREVER(フジテレビ)
●2010/01/01 23:30~24:30 ウソホンティ紅白ウソみたいなホントの話合戦2010(フジテレビ)
●2010/01/02 08:00~09:55 新春美川・はるなの食いだおれ旅SP~横浜ウラ中華街から房総海鮮市場まで~(フジテレビ)
●2010/01/02 16:00~17:54 ビートたけしの因縁の2人 新春ガチバトル(TBS)
●2010/01/02 23:40~25:34 殿の決断ショー(TBS)
●2010/01/03 09:00~12:55 新春ニッポン超ワイド 4時間ブチ抜き生放送 ~激動の芸能界30年総まくり(テレビ朝日)
●2010/01/03 10:00~14:00 祝!国際エミー賞記念 世界が認めたTV史上最強のアトラクションに新世代到来! 超巨大アドベンチャーパークDOORS2009春[再](TBS)
●2010/01/03 11:00~11:25 ネクスト プリンセス(テレビ東京)

★『クィア・ジャパン (Vol.3) 魅惑のブス』
●2009/12/28 23:20~24:20 爆笑 大日本アカン警察(フジテレビ)
●2009/12/31 24:00~26:00 「5時に夢中!」新春“スピンオフ”スペシャル 輝け!おママ対抗歌合戦(TOKYO MX)
●2010/01/03 21:00~21:24 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「カルメン」(NHK教育)
●2010/01/03 21:24~21:50 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「蝶々夫人」(NHK教育)
●2010/01/04 17:00~18:00 5時に夢中!(TOKYO MX)
【IKKO】
●2009/12/29 15:50~16:50 魔女たちの22時 人生どん底からキセキの大変身を遂げ人生大逆転を果たした魔女SP( 日本テレビ)
●2009/12/29 21:00~22:48 魔女たちの22時 女たちの逆襲スペシャル!!(日本テレビ)
●2009/12/30 18:30~23:18 さんま・福澤のホンマでっか!?ニューススペシャル(フジテレビ)
●2009/12/31 19:15~23:45 第60回NHK紅白歌合戦(NHK総合)
●2010/01/01 10:00~15:50 福女としゃべくり新春6時間SP(日本テレビ)
【椿姫彩菜】
●2009/12/30 18:30~23:18 さんま・福澤のホンマでっか!?ニューススペシャル(フジテレビ)
●2009/12/30 23:30~23:55 青春リアル「元同級生のアナウンサーを見て、わき起こるむなしさ」(NHK教育)
●2009/12/31 09:55~12:30 さんま・玉緒のお年玉!!あんたの夢をかなえたろかSP(TBS)
●2009/12/31 14:30~14:45 椿姫彩菜フィットネスタイチー(BS11)
●2010/01/03 07:30~08:30 ポケまして大放送!ポケモンサンデー「大新年会&幻のミラージュ王国編」(テレビ東京)

★『2010假屋崎省吾の世界 花(Yama-Kei Calendar)』
●2009/12/30 05:40~05:50 毎日モーツァルト「第83回 新婚」(NHK h)
●2009/12/30 15:00~17:25 芸能人格付けチェック!2009(テレビ朝日)
●2010/01/04 12:00~14:00 日本美ナンダコリャこれくしょん(NHK h)
●2010/01/04 14:00~16:00 日本ナンダコリャこれくしょん 今度は俳句だ!(NHK h)
【小椋ケンイチ】
●2009/12/29 15:50~16:50 魔女たちの22時 人生どん底からキセキの大変身を遂げ人生大逆転を果たした魔女SP( 日本テレビ)
●2009/12/29 21:00~22:48 魔女たちの22時 女たちの逆襲スペシャル!!(日本テレビ)
●2010/01/02 04:30~06:00 ポシュレデパート深夜店 新春初売りスペシャル(日本テレビ)
【KABA.ちゃん】
●2009/12/29 26:14~27:14 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店(日本テレビ)
●2009/12/30 27:44~29:14 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店(日本テレビ)
●2010/01/02 04:30~06:00 ポシュレデパート深夜店 新春初売りスペシャル(日本テレビ)
【植松晃士】
●2009/12/29 15:50~16:50 魔女たちの22時 人生どん底からキセキの大変身を遂げ人生大逆転を果たした魔女SP( 日本テレビ)
●2009/12/29 21:00~22:48 魔女たちの22時 女たちの逆襲スペシャル!!(日本テレビ)
【おすぎ】
●2009/12/30 15:30~16:00 おすぎのシネバラ!#138(チャンネルNECO)
●2010/01/01 05:30~06:00 おすぎのシネバラ!#138(チャンネルNECO)
【前田健】
●2009/12/28 19:00~19:55 ペット大集合!ポチたま ~えらいペット!(BSジャパン)
【美輪明宏】
●2010/01/02 07:00~08:00 ボクらの時代~笑う門には総集編SP~(フジテレビ)
【ピーター】
●2010/01/02 04:30~06:00 ポシュレデパート深夜店 新春初売りスペシャル(日本テレビ)
【ピーコ】
●2009/12/31 23:30~25:30 年越し雑学王2010(テレビ朝日)
【オネエすぎる坊さん】
●2009/12/28 12:00~13:00 笑っていいとも!(フジテレビ)
・・・オネエすぎる坊さん登場ではるな愛の悩み解決▽来るか!?あの旬すぎる芸能人!ジャルジャルが語る2009年に起きた○○!テレフォンに王者・吉田沙保里が登場
【出演】森田一義 香取慎吾 ロンドンブーツ1号2号 石原良純 劇団ひとり ベッキー 椿原慶子アナウンサー
【ゲイ】
●2009/12/29 24:30~25:25 今夜もドル箱!!年末超豪華スペシャル(テレビ東京)
・・・元祖パチンコバラエティー豪華1時間SP!大御所ゲストと出玉モリモリの真剣勝負!テレ東深夜ならではのお色気も!?さらに、視聴者にハワイや温泉旅行もプレゼント!!加藤茶、美川憲一、青島あきなが参戦してのパチンコ勝負!2店舗での合計出玉3万発達成で視聴者にハワイ旅行をプレゼント!3万発いかなくても司会の山崎まさやが自腹でハワイ旅行をプレゼントします!加藤茶が伝説のギャグを特別披露!美川憲一VSゲイパチンコライター!軟乳アイドルのプニュプニュ谷間!興奮もりだくさんの1時間SPです!
【出演】山崎まさや、南まりか、Erina、チャーミー中元 ゲスト 加藤茶、美川憲一、青島あきな
(2010/01/02 24:30~25:25 BSジャパンでも放送)
【ニューハーフ】
●2009/12/30 05:00~07:00 チャンネル北野 NEO #5(フジテレビONE)
・・・「ニューイヤー・ニューハーフ・ ハーフマラソン2000」
【解説】野沢トオル 【実況】峰剛一【収録】光が丘公園

・・・12人の男性と12人のレズビアンが、バイセクシャルな美人双子、リッキー&ヴィッキーのハートを射止める為に奮闘する。彼女たちの恋人になれるのは、男か?女か?
●2009/12/29 24:00~25:00 #7(MTV)
●2009/12/31 24:00~25:00 (MTV)
●2010/01/04 04:00~05:00 #7(MTV)
●2010/01/04 05:00~06:00 (MTV)

・・・アメリカで大人気のファブ・ファイブ(「クールな5人組」)がライフに帰ってきた。インテリアデザイナー、ファッションの達人、シェフ、 美のカリスマ、そして音楽やポップカルチャーなどあらゆる知的なものに関わる「知性のコンシェルジェ」。そして・・・5人全員が才能豊かなゲイ!彼らは世界中の悩めるブサイクな男性たちに変身のチャンスを与えようと決意する。
●2009/12/27 25:00~26:00 シーズン2(FOXプラス)
●2009/12/27 26:00~27:00 シーズン2(FOXプラス)
●2009/12/28 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)
●2009/12/29 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)
●2009/12/30 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)
●2009/12/31 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)
●2010/01/01 04:00~05:00 シーズン2(FOXプラス)
●2010/01/01 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)
●2010/01/01 07:30~08:30 シーズン3(FOXプラス)
●2010/01/01 12:00~13:00 シーズン3(FOXプラス)
●2010/01/01 13:00~14:00 シーズン3(FOXプラス)
●2010/01/03 08:00~09:00 シーズン2(FOXプラス)
●2010/01/03 25:00~26:00 シーズン2(FOXプラス)
●2010/01/04 05:00~06:00 シーズン2(FOXプラス)
●2010/01/04 06:30~07:30 シーズン3(FOXプラス)

・・・”バイセクシャル・アジアン・ビューティー”と異名をとるティラ・テキーラの恋人探し番組。
●2009/12/27 27:00~28:00 #8 「家族と会う」(MTV)
●2009/12/28 04:00~05:00 #8 「家族と会う」(MTV)
●2009/12/28 05:00~06:00 #8 「家族と会う」(MTV)
【Lの世界】
●2009/12/30 22:00~23:00 シーズン4 #2(FOXプラス)
●2009/12/30 26:00~27:00 シーズン4 #2(FOXプラス)
●2009/12/31 10:00~11:00 シーズン4 #2(FOXプラス)→FC2 同性愛 Blog Ranking
ネットにあふれる★セクマイ言説020●メキシコ市、同性婚認める 中南米では初
【メキシコ】
●YouTubeより~メキシコシティー、同姓婚認める条例案可決
●メキシコ市、同性婚認める 中南米では初(AFP)
●メキシコ市、同性婚と養子縁組を合法化(CNN)
●メキシコ市、同性婚認める 中南米では初(スペインに友達ができたら・・・)
●メキシコ市「同性婚合法化」の意味(NewsWeek外交エディター24時)
●メキシコ、同性婚合法化(アンデスから始めよう)
●同性婚は「不道徳」(アンデスから始めよう)
【アルゼンチン】
●アルゼンチン人男性カップル、苦難乗り越え南米初の同性婚夫婦に(AFP)
【アメリカ】
●ウェールズのスター選手が同性愛を告白、ラグビー界の大物で初(CNN)
●ニュージャージー州議会上院附属立法委員会、同性婚合法化を認可(GEIRO.org)
●直接民主制の弊害:多数者の専制(JBpress(日本ビジネスプレス))
●アニースさん(ビアン通信)
【中国】
●中国初の公的支援のゲイバー、雲南にオープン エイズ情報も提供(AFP)
●アメリカ人が香港初のミスター・ゲイの座に輝く(みやきち日記)
●同性愛者は人類への警告?(中国を知る)
●トランスジェンダーのセックスワーカーに関する調査(中国女性・ジェンダーニュース+)
【ウガンダ】
●欧州議会、ウガンダの反同性愛法案を糾弾(みやきち日記)
●ウガンダ反同性愛法(CTBNL (Column To Be Named Later) )
【タイ】
●MTF学生は卒業式にスカートはだめよ(性別適合手術(SRS)をタイで受けるためのサポート&ガイド)
●卒業式で女装禁止令(世界おもしろニュース)
●パタヤでニューハーフを買春したイラン人男性、強盗未遂にあう(タイ通)
【インド】
●有権者名簿に第三の性別、性転換者向け[社会](NNN.ASIA)
【リトアニア】
●リトアニア、ホモフォビックな法律を改定(みやきち日記)
【新作映画:海外】
●アメリカの一昨日11日(金)公開の新作 「ア・シングル・マン」 (CIAこちら映画中央情報局です)
●『フィリップ、きみを愛してる』は悲壮なゲイの愛情物語。(細越麟太郎 MOVIE DIARY)
●女優のイ・ナヨン、新作で「美人パパ」に変身?(AFP)
●ゲイを公表している元グッチ・デザイナー、ゲイの大学教授を描いた監督デビュー作でオスカー有力!?(シネマトゥデイ)
【「同性愛」論】
●“同性愛”についての語り(感染症診療の原則)
●個人のアイデンティティー(ホモセクシュアル、同性愛)について(pkbrsdz)
●恋愛/婚活とプロセスワーク(日本トランスパーソナル学会)
●カミングアウト不要論(人間嫌いという才能)
【質問】
●一人で行かれる新宿二丁目レズバー(STAGE×OKWave )
●ゲイ、もしくはオカマの人に質問です。(今日のこと。)
●性転換手術について。(OKWave)
●性転換したい(教えて!goo)
●トランスジェンダーなのでしょうか(教えて!goo)
●バイセクシャル外国人の見分け方(OKWave)
●中国の歴史上、同性愛はメジャーでしたか?(OKWave)
●クィア・アイ(OKWave)
●ウィルスミスがゲイだったなんて…(OKWave)
●ゲイ、レズと知り合いたい。(OKWave)
【男色】
●応仁の乱と男色(穴あき日記~奈良漬のブログ)
【TVドラマ】
●相棒感想!(腐女子的萌え映画のススメ)
【ゲーム】
●オンライン・ゲイ雑誌が選出:最もゲイなゲームはどれだ!?(Kotaku JAPAN )
【COMIC】
●作家を題材とし、その生活や仕事内容、悩みなどを具体的に描いた作品(貴方に合うラノベ探しました)
★『耽美なわしら〈1〉』 (ハヤカワ文庫JA)
●ゲイカップルを通し、欲望の折り合いを描いた『きのう何食べた?』(サイゾーウーマン)
【HIV/AIDS】
●「男」になるための割礼、死亡事故や自殺の原因にも 南アフリカ(AFP)
【女装】
●イラン:反政府運動 男子学生「女装」で抗議(毎日新聞)
【MILK】
●愛が公約(まつたけ秘帖)
●「ミルク」ショーン・ペン、エミール・ハーシュ、ジョシュ・ブローリン、ジェームズ・フランコ(こぶたのベイブウ映画日記 )
●ミルク(38歳からのピアノ)
●『ミルク』(揚げ豆腐-映画感想-)
【アメリカ芸能情報】
●バイセクシュアルを公言しているセレブタレントが妊娠!(ハリウッドチャンネル)
【映画】
●『HEAT』(米'72)(cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー)
●チャックとラリー おかしな偽装結婚!?(シネマ大好き!)
【マツコ・デラックス】
●女装系の超巨大新星マツコ・デラックス(All Aboutお笑い・バラエティ番組)
【はるな愛VS椿姫彩菜(創作読物)】
●<椿姫彩菜>はるな愛と激論 メイクや女装、豊胸で(荻窪恭尽亭)
【はるな愛】
●はるな愛、女子高生150人の前で号泣!失恋話も吐露(エイガ・ドット・コム)
●はるな愛、初キスは「少年野球の夏合宿」(goo映画)
【BOOKレビュー】
●石田 衣良「逝年―Call boy〈2〉」(Diary ~Bitter Drops~)
★石田衣良『逝年―Call boy〈2〉』
【ラジオ】
●新年、美輪明宏が愛をお届けします・・・(TBS RADIO)
【芸能人の噂】
●最後の豪傑!? 「世界のサカモト」坂本龍一の奔放人生(日刊サイゾー)
●ボーイフレンドを探したい 同性愛者ではない=マーちゃん(jp.eastday.com)
●南明奈 レズ疑惑が浮上!?常識を超えたスキンシップ?(芸能おたく情報(ウラ・ウラ))
【新宿二丁目】
●知人のパーティーと 新宿二丁目の ” 洋チャンち ”(デヴィの独り言 独断と偏見)
●新宿2丁目Queerリサーチ【恋愛編】(TOKYO WRESTLING ARTICLES)
【オカマちゃん】
●川合俊一「オカマちゃん」と共闘 女子高生と「本気対決」 (J-CASTテレビウォッチ)
【同性カップル!?(鳥編)】
●あっという間に今年も終わりに・・・・(まったり~んこ)
【プロレス】
●SUPER J-CUP 5th STAGE ~男色ディーノ~(やがて日は昇る)
●男色ディーノ「デヴィちゃんとやりたい!」(kamipro.com)
【ニューハーフ】
●Japanese HOT Shemale Collection: ゴージャス!そしてコスプレありな写真集!2101(iPhoneアプリをおすすめするAppBank)
【レズビアン系音楽】
●メランジュ・ラヴォンヌ(eureka moment)
【世界のゲイTOP5】
●決定!世界のゲイTOP5!(うらたん)
【TV】
●ゲイ実名告白!和田アキ子が暴露(ワイド芸能ショー)
【夫婦別姓】
●夫婦別姓法案を来年提出へ 法相意向、次国会成立図る(中日新聞)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
●YouTubeより~メキシコシティー、同姓婚認める条例案可決
●メキシコ市、同性婚認める 中南米では初(AFP)
●メキシコ市、同性婚と養子縁組を合法化(CNN)
●メキシコ市、同性婚認める 中南米では初(スペインに友達ができたら・・・)
●メキシコ市「同性婚合法化」の意味(NewsWeek外交エディター24時)
●メキシコ、同性婚合法化(アンデスから始めよう)
●同性婚は「不道徳」(アンデスから始めよう)
【アルゼンチン】
●アルゼンチン人男性カップル、苦難乗り越え南米初の同性婚夫婦に(AFP)

●ウェールズのスター選手が同性愛を告白、ラグビー界の大物で初(CNN)
●ニュージャージー州議会上院附属立法委員会、同性婚合法化を認可(GEIRO.org)
●直接民主制の弊害:多数者の専制(JBpress(日本ビジネスプレス))
●アニースさん(ビアン通信)
【中国】
●中国初の公的支援のゲイバー、雲南にオープン エイズ情報も提供(AFP)
●アメリカ人が香港初のミスター・ゲイの座に輝く(みやきち日記)
●同性愛者は人類への警告?(中国を知る)
●トランスジェンダーのセックスワーカーに関する調査(中国女性・ジェンダーニュース+)
【ウガンダ】
●欧州議会、ウガンダの反同性愛法案を糾弾(みやきち日記)
●ウガンダ反同性愛法(CTBNL (Column To Be Named Later) )
【タイ】
●MTF学生は卒業式にスカートはだめよ(性別適合手術(SRS)をタイで受けるためのサポート&ガイド)
●卒業式で女装禁止令(世界おもしろニュース)
●パタヤでニューハーフを買春したイラン人男性、強盗未遂にあう(タイ通)
【インド】
●有権者名簿に第三の性別、性転換者向け[社会](NNN.ASIA)
【リトアニア】
●リトアニア、ホモフォビックな法律を改定(みやきち日記)

●アメリカの一昨日11日(金)公開の新作 「ア・シングル・マン」 (CIAこちら映画中央情報局です)
●『フィリップ、きみを愛してる』は悲壮なゲイの愛情物語。(細越麟太郎 MOVIE DIARY)
●女優のイ・ナヨン、新作で「美人パパ」に変身?(AFP)
●ゲイを公表している元グッチ・デザイナー、ゲイの大学教授を描いた監督デビュー作でオスカー有力!?(シネマトゥデイ)
【「同性愛」論】
●“同性愛”についての語り(感染症診療の原則)
●個人のアイデンティティー(ホモセクシュアル、同性愛)について(pkbrsdz)
●恋愛/婚活とプロセスワーク(日本トランスパーソナル学会)
●カミングアウト不要論(人間嫌いという才能)
【質問】
●一人で行かれる新宿二丁目レズバー(STAGE×OKWave )
●ゲイ、もしくはオカマの人に質問です。(今日のこと。)
●性転換手術について。(OKWave)
●性転換したい(教えて!goo)
●トランスジェンダーなのでしょうか(教えて!goo)
●バイセクシャル外国人の見分け方(OKWave)
●中国の歴史上、同性愛はメジャーでしたか?(OKWave)
●クィア・アイ(OKWave)
●ウィルスミスがゲイだったなんて…(OKWave)
●ゲイ、レズと知り合いたい。(OKWave)
【男色】
●応仁の乱と男色(穴あき日記~奈良漬のブログ)
【TVドラマ】
●相棒感想!(腐女子的萌え映画のススメ)
【ゲーム】
●オンライン・ゲイ雑誌が選出:最もゲイなゲームはどれだ!?(Kotaku JAPAN )

●作家を題材とし、その生活や仕事内容、悩みなどを具体的に描いた作品(貴方に合うラノベ探しました)
★『耽美なわしら〈1〉』 (ハヤカワ文庫JA)
●ゲイカップルを通し、欲望の折り合いを描いた『きのう何食べた?』(サイゾーウーマン)
【HIV/AIDS】
●「男」になるための割礼、死亡事故や自殺の原因にも 南アフリカ(AFP)
【女装】
●イラン:反政府運動 男子学生「女装」で抗議(毎日新聞)
【MILK】
●愛が公約(まつたけ秘帖)
●「ミルク」ショーン・ペン、エミール・ハーシュ、ジョシュ・ブローリン、ジェームズ・フランコ(こぶたのベイブウ映画日記 )
●ミルク(38歳からのピアノ)
●『ミルク』(揚げ豆腐-映画感想-)
【アメリカ芸能情報】
●バイセクシュアルを公言しているセレブタレントが妊娠!(ハリウッドチャンネル)
【映画】
●『HEAT』(米'72)(cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー)
●チャックとラリー おかしな偽装結婚!?(シネマ大好き!)
【マツコ・デラックス】
●女装系の超巨大新星マツコ・デラックス(All Aboutお笑い・バラエティ番組)
【はるな愛VS椿姫彩菜(創作読物)】
●<椿姫彩菜>はるな愛と激論 メイクや女装、豊胸で(荻窪恭尽亭)
【はるな愛】
●はるな愛、女子高生150人の前で号泣!失恋話も吐露(エイガ・ドット・コム)
●はるな愛、初キスは「少年野球の夏合宿」(goo映画)

●石田 衣良「逝年―Call boy〈2〉」(Diary ~Bitter Drops~)
★石田衣良『逝年―Call boy〈2〉』
【ラジオ】
●新年、美輪明宏が愛をお届けします・・・(TBS RADIO)
【芸能人の噂】
●最後の豪傑!? 「世界のサカモト」坂本龍一の奔放人生(日刊サイゾー)
●ボーイフレンドを探したい 同性愛者ではない=マーちゃん(jp.eastday.com)
●南明奈 レズ疑惑が浮上!?常識を超えたスキンシップ?(芸能おたく情報(ウラ・ウラ))
【新宿二丁目】
●知人のパーティーと 新宿二丁目の ” 洋チャンち ”(デヴィの独り言 独断と偏見)
●新宿2丁目Queerリサーチ【恋愛編】(TOKYO WRESTLING ARTICLES)
【オカマちゃん】
●川合俊一「オカマちゃん」と共闘 女子高生と「本気対決」 (J-CASTテレビウォッチ)
【同性カップル!?(鳥編)】
●あっという間に今年も終わりに・・・・(まったり~んこ)
【プロレス】
●SUPER J-CUP 5th STAGE ~男色ディーノ~(やがて日は昇る)
●男色ディーノ「デヴィちゃんとやりたい!」(kamipro.com)
【ニューハーフ】
●Japanese HOT Shemale Collection: ゴージャス!そしてコスプレありな写真集!2101(iPhoneアプリをおすすめするAppBank)
【レズビアン系音楽】
●メランジュ・ラヴォンヌ(eureka moment)
【世界のゲイTOP5】
●決定!世界のゲイTOP5!(うらたん)
【TV】
●ゲイ実名告白!和田アキ子が暴露(ワイド芸能ショー)
【夫婦別姓】
●夫婦別姓法案を来年提出へ 法相意向、次国会成立図る(中日新聞)
→FC2 同性愛 Blog Ranking
パフ★シネマ029●「一緒ネ!」同性カップルと家族02●撮影する側・される側

11月23日(祝)にパフ★シネマで上映されたドキュメンタリー。2006年から現在までずっと、赤杉康伸さん、石坂わたるさん(共に東京メトロポリタンゲイフォーラム)、石坂モモさんを取材し続けている名取監督ですが、撮影前と今とでは、関係性はどのように変わってきているのかを伺いました。
03●撮影する側・される側
04●「どっちが男役?女役?」
■パフ★シネマ『一緒ネ!』同性カップルと家族 PLAYLIST

「空気みたいな存在だった」と石坂モモさんがおっしゃっていますが、まるでカメラが廻っていることを皆さんが忘れているかのようなリラックスした光景がたくさん映し取られており、言葉ではなく映像から感じられる「行間」の豊かさを生み出し、この映画全体を貫くカラーになっているように思いました。
★『一緒ネ!』アンコール上映決定!
1月10日(日)17:30~『新春パフ★シネマアンコール+プリカちゃん』にて。入場料は1000円となります。ぜひ足をお運びください!→FC2 同性愛 Blog Ranking