パフ★シネマ010●『越境する女たち』上映後トーク01●「女とは何か!?」 団塊リブ世代のパワーに圧倒され・・・

いやぁ~このトーク、ほんとに面白かった~。いきなりターリさん泣いちゃうし(←あ~驚いた)。
2001年に「女がアートする」ことに興味がある人たちが集まって開催された「越境する女たち21展」 。その記録映像を見返して、「あれはいったい何だったのか?」を振り返るトークが11月3日(祝)のパフ★シネマで開催されました。(上映に関する概要はこちら。)
そもそも「女」「男」で区切る意味は?とか、アート界の旧態依然とした体質との対決とか、参加アーティスト個々の思想や姿勢の違いの調整とか・・・さまざまな問題が噴出しつつも、とにかく2週間、39組のアーティストを集めて展覧会を開催せねばならない運営側の苦労は、大変なものだったようです。
トークゲストは、同展覧会の出展者だった北原みのりさん(LOVE PIECE CLUB)、運営側として準備から奔走していた高橋フミコさん、そして、同展覧会が開催されるきっかけとなった「ウィメンズ・アート・ネットワーク(WAN)」を90年代中盤から組織していたイトー・ターリさん(パフォーマンス・アーティスト)です。さて、ターリさんはなぜ言葉を詰まらせたのでしょう・・・?
01●トップダウンにしたくなくて・・・
02●「女とは何か!?」 団塊パワーに圧倒
■パフ★シネマ『越境する女たち』上映後トーク PLAYLIST
多種多様な人たちを集め、「大きな組織」で物事を運営する際に、ぶつかるだろう様々な問題が噴出した機会だったのかもしれません。そういう意味でもこのトーク、いろんな活動に対する「示唆」にあふれているような気がしますので次回以降もお楽しみに!→FC2 同性愛 Blog Ranking
ウィークリーYouTube回転ベストテン★10月31日(土)~11月6日(金)●関パレ映像「ワンナイトラブ反対!?」が粘る!
→1.同性愛とテレビジョン●NHK放送中止事件の真相(613)
↑2.GOGOBOYショー~K-Ci&GUY●神戸LGBTIQプライドマーチL.T.mini04●(384)
↓3.韓国のゲイ映画「後悔なんてしない/No Regret」イ・ヨンフンさんTALK03●第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(286)
→4.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」01●レズビアンのSEXはエンドレス?(255)
○5.「障害者でなにが悪いねん!」という言葉と出会って~上野久美さんインタビュー01(242)
↓6.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」02●マルチ・オーガニズム???(233)
↑7.パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」03●ゲイのSEXはいつも挿入するの?(220)
↑8.関西レインボーパレード2009●09●BrassMIX!(167)
○9.関西レインボーパレード2009 ●17●ワンナイトラブ反対!?(166)
→10.既婚者ゲイに聞く!同性婚するってどんな感じ?01●本当に同性婚!(165)
■今週のピックアップ 9位
関西レインボーパレード2009 ●17●ワンナイトラブ反対!?
■初出ブログ記事(2009-10-29)
■第4回関西レインボーパレード2009 PLAYLIST
公開から2週目に入り、再生のピークが過ぎてきた関西レインボーパレードの映像において、9位に上昇してきたのが「ワンナイトラブ反対!?」。難波駅前を過ぎたあたりで「Team S」の皆さんが自らカメラの前でアピールしてきた「規約」が、一部で話題を呼んでいるようです。
■今週の大台突破 20000 view
パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」12●男のSEXを解放せよ!
■初出ブログ記事(2007-11-05)
■パフナイト★知ってたつもり!?「ゲイ」「ビアン」PLAYLIST
同シリーズ4つ目の20000view突破です。
■今週の大台突破 5000 view
これからの多様な性&家族&ライフスタイル●01~パネリスト紹介
■初出ブログ記事(2006-12-09)
■これからの多様な性&家族&ライフスタイル PLAYLIST
2006年12月9日。東京・お茶の水アテネ・フランセで行われた及川健二さん(ジャーナリスト)主催のイベントの冒頭部分です。同シリーズでの5000view突破は9個目。同シンポジウムは、以下のような進行で行われました。
開会挨拶(by 及川健二さん)
第1部
赤杉康伸さん&石坂わたるさん:『パートナーシップ制度と日本』
大河原雅子さん:『私のマニフェスト』
宮台真司さん:『成熟社会をどう生きるか』
及川健二さん:『虹色の社会~フランス同性愛事情~』
上川あやさん:『沈黙から発言へ ~カムアウト議員の誕生とその後~』
第2部 パネルディスカッション&質疑応答
この映像を公開した2006年当時はYouTubeの黎明期。こういった内容のものがネット動画として載ること自体が珍しかったようで、公開当初から驚異的な再生数を記録。あちこちのサイトからリンクされました。
■今週の大台突破 2000 view
性的マイノリティーの当事者が語る「生きづらさ」とは03●遠藤まめたさん03●終了後インタビュー
■初出ブログ記事( 2007-11-25)
■性的マイノリティの当事者が語る「生きづらさ」とは PLAYLIST
2007年11月20日に横浜市立大学で行われた講演の記録。遠藤まめた君、斉藤幸太君、尾辻かな子さん、上川あやさん出演。この映像は、休憩時間のまめた君にカメラを向けていたところ、撮ることの出来た場面です。「そうか、トランスの人たちって、日常当たり前のように使ってるトイレに行く度に、なんらかの心理的ストレスを感じるのか・・・。」ということに気付かせてもらった瞬間です。こうして示されないと気付けない自分って、なんて鈍感なんだろうと思いました。
■今週の大台突破 2000 view
FtMトランスとして語る妊娠・出産●映画「トランスペアレント」トーク01
■初出ブログ記事(2009-02-06)
■映画『トランスペアレント』トーク PLAYLIST
2009年1月25日(日)に第4回関西クィア映画祭で上映され た「トランスペアレント上映後トークです。 出演:坂上レイさん(子を持つFtMトランスジェンダー)、森村さやかさん(子を持つMtFトランスジェンダー)/司会:ひびの まことさん。
この『トランスペアレント』は、今でも思い出すたびに心が温かくなる映画で、僕は大好きです。ぜひ東京での上映の機会をパフ★シネマで設けられないかと思っています。
■今週の大台突破 1000 view
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008●レインボー・リール・コンペティション04●グランプリ発表
■初出ブログ記事(2008-08-25)
■第17回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008 PLAYLIST
昨年の模様です。なおピンク色の衣裳で司会を担当していらっしゃるドラァグ・クイーンのマーガレットさんは、11月14日(土)に開催されるパフ★シネマ「リム・デズリ監督特集上映」にてパフスペース初登場です!。リム・デズリ監督と超マニアック・クィア映画トークを繰り広げてくださいますのでどうぞお楽しみに!マーガレットさん、本当に博識な方ですよ。→FC2 同性愛 Blog Ranking
今週のセクマイ的テレビチェック019●はるな愛さん、「ニューハーフ世界一」の箔まで付いて絶好調

これまでの「松浦亜弥のモノマネでブレイクした・・・」に代わって「ニューハーフ世界一の・・・」と付くことになり、しかも丁度テレビ界は年末年始番組の収録が集中する時期に突入します。新たな称号と共に数々の番組に引っ張りだことなり、驚異的な露出量になることが予想されます。
「美のカリスマ」的なイメージ作りに成功したセクマイ系タレントとしてはIKKOさんが居るわけですが、今週は露出量の多さが目立ちます。女性誌での露出も相変わらず多く、主婦層をターゲットとしたメディアや番組で重宝される存在のようです。今後、はるな愛さんもますます「そのマーケット」に進出することでしょう。
さて最近、タレントではない「おネエ」の活躍も目立っています。フジテレビ系『笑っていいとも!』では「おネエすぎる僧侶」が人気を博しているようですし、日曜19時からのTBS系『さんまのSUPERからくりTV』では、GTO(グレート・ティーチャー・おネエ」の下地敏雄先生による「下地先生のウキウキ家庭訪問」が復活。中学生や高校生男子の自宅を家庭訪問しては、オネエのセンスを丸出しにしながら生徒たちに人生訓をアドバイス。家族揃って見ることが多いと思われる日曜19時台の高視聴率番組において「親近感を持たれる先生おネエ」として、独自の道を切り拓いています。
下地先生のルックスは男性的。なおかつ小栗旬君が好きだということも番組で公言しており、「男性が男性に好意を寄せる」その気持ちを堂々とカメラの前で延べ、笑いに転化しながらも親しみを持たせることに成功。番組でも一番の人気キャラとして定着しています。
●YouTubeより~下地先生「パープル♪パープル♪」
・・・2008年に下地先生が番組に初出演した時の映像のようです。
→FC2 同性愛 Blog Ranking【はるな愛】
11/10(火) 後01:00→後03:00 ママは昔パパだった(WOWOW)
11/10(火) 後10:00→後10:54 魔女たちの22時(日本テレビ)
11/11(水) 後10:00→後10:54 THE 1億分の8(TBSテレビ)
11/12(木) 前08:00→前10:25 スッキリ!!(日本テレビ)
11/12(木) 後01:00→後02:57 ママは昔パパだった(WOWOW)
11/14(土) 後01:59→後04:00 スペシャルな午後(テレビ朝日)
11/14(土) 後07:00→後08:51 天才をつくる!ガリレオ脳研スタートスペシャル(仮)(テレビ朝日) 11/14(土) 後09:00→後10:00 たかじん胸いっぱい(テレ玉)
【IKKO】
11/10(火) 後08:00→後08:54 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学(テレビ朝日)
11/11(水) 後01:00→後01:30 ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
11/12(木) 後01:00→後01:30 ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
11/12(木) 後09:00→後09:54 とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ)
11/13(金) 後01:00→後01:30 ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
【椿姫彩菜】
11/11(水) 後11:30→後11:55 青春リアル(NHK教育)
11/11(水) 深03:10→深03:35 青春リアル(NHK衛星第2)
11/13(金) 後12:05→後01:00 田舎に泊まろう!(テレビ東京)
11/14(土) 後10:35→後11:00 青春リアル(NHK教育)
11/16(月) 後11:00→深12:00 快傑えみちゃんねる(群馬テレビ)
【マツコ・デラックス】
11/12(木) 深01:45→深02:00 マツコの部屋(フジテレビ)
11/16(月) 後05:00→後06:00 5時に夢中!(TOKYO MX)
11/16(月) 後05:00→後06:00 5時に夢中!(群馬テレビ)
【前田健】
11/14(土) 深02:30→深03:15 アリケン(テレビ東京)
【クリス松村】
11/16(月) 後08:00→後08:54 HEY!HEY!HEY!(フジテレビ)
【小椋ケンイチ】
11/12(木) 後11:00→後11:30 アイコレアイ(テレ玉)
【ピーコ】
11/11(水) 後12:00→後01:00 森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ)
11/13(金) 後08:00→後08:45 新トーキョー人の選択(NHK総合)
【おすぎとピーコ】
11/11(水) 後12:00→後01:00 森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ)
【ニューハーフ】
●探偵!ナイトスクープ お悩み解消に大爆笑!
11/12(木) 後10:00 >> 後10:55 TOKYO MX
悩み解消ネタに爆笑▽世にも不思議な旋律▽ニューハーフの悩み▽トンボの目を▽ルー大柴
出演者/ルー大柴 桂小枝 長原成樹 石田靖 松村邦洋 竹山隆範 たむらけんじ 田村裕 司会/西田敏行 岡部まり
【同性愛】
●THE 1億分の8
11/11(水) 後10:00 >> 後10:54 TBSテレビ
元極道・同性愛…衝撃のカップルに浜田雅功スタジオ大暴れ!はるな愛はニューハーフに感激!陣内は人生反省
出演者/ココリコ 陣内智則 はるな愛 ガレッジセール 眞鍋かをり ワッキー 手島優 北斗晶 杉本彩 中村アン
司会/浜田雅功 藤本美貴
ネットにあふれる★セクマイ言説011●米国ワシントン州、ドメスティック・パートナーの権利を拡大する法律を支持

★『誰がオバマを大統領に選んだのか』
【アメリカ】
●米同性婚反対派「同性婚容認は自然な生殖関係に害をおよぼす!」→地裁主席裁判官「どんな害?」→同性婚反対派「……(答えられず)」(みやきち日記)
●米ワシントンD.C.議会に同性婚法案提出、成立の公算(GAY JAPAN NEWS)
●米連邦裁、同性パートナーの面会権の訴え棄却(GAY JAPAN NEWS)
●名門男子大学が「女装」や「化粧」を禁止、議論に 米国(CNN)
●アン・ハサウェイがゲイ&レズビアン支援団体のイベント第18回「Fall Dinner」に出席(Timewarp)
●米研究、同性カップルが退職時に直面する不平等を明らかに(みやきち日記)
●米国連邦議会、マシュー・シェパード法を可決(みやきち日記)
●米オクラホマ州のゲイ男性がゲイバッシングで噛まれ、刺され、切りつけられる(みやきち日記)
●「"don't ask, don't tell"ポリシーで解雇されやすいのは女性兵士」米国防省の統計で判明(みやきち日記)
●マサチューセッツの大学教授、同性愛者の歴史学コース開設を提言(GAY JAPAN NEWS)
●アン・ハサウェイ、「マーク ジェイコブス」のドレスでGLBT支援ディナーに登場(AFP)
●ポール・ハギス監督、サイエントロジー教会と決別(AFP)
●ハギス監督 同性婚禁止支持のサイエントロジー脱退(wsbDICE)
●米海軍、ゲイ水兵虐待事件の責任者に処罰を与えると発表(みやきち日記)
●憎悪犯罪を禁止する米連邦法、同性愛者らにも拡大(AFP)
●米国防権限法が成立、オバマ大統領「無駄削る努力続ける」(AFP)
●速報!!2丁目族よ、喜べ!同性愛者保護法成立=「完全なる国家へ一歩」とオバマ大統領か高らかに宣言!!中曽根康弘も小泉純一郎も大喜びとか・・。(渡邉正次郎 NewsToday)
●米国勢調査、同性婚カップルを「既婚夫婦」と認定へ(CNN)
●同性愛カップルの養子、情緒的発達に影響なし=研究(ロイター)
●なぜモテる?ブルームバーグ氏 圧勝の勢い 11月3日にNY市長選(産経ニュース)
●米イリノイ州で動物の同性愛に関する文章を生徒に読ませた教師が停職処分にされ、生徒たちが抗議集会を開く(みやきち日記)
●オバマ大統領、マシュー・シェパード法に署名(みやきち日記)
●「ゲイ男性は男性的な、ノンケ男性は女性的な顔が好き。一方女性たちの顔の好みはもう少し複雑」米ハーバード大研究で(みやきち日記)
●ヘンリーウィンクラー(アンダーソン・クーパーを知っていますか?)
●同性婚またも否決 米メーン州の住民投票(MSNニュース)
●「結婚するつもりがある/既に婚姻関係にあると考えている同性愛カップルの家庭は、異性カップルの既婚家庭と大差なし」UCLA調査で (みやきち日記)
●米国ワシントン州、ドメスティック・パートナーの権利を拡大する法律を支持(みやきち日記)
【サンフランシスコゲイパレード】
●サンフランシスコゲイパレード!(Negoママの地球をぐるぐるおしゃれ日記)
【中国】
●ネットで同性婚カツ!? ブログで結婚相手を募集中のゲイが話題(中国)(トレンドニュース)
●「隣のお姉さん」S.H.Eがセクシーに変貌!バナナ挑発に同性キスも―香港(レコードチャイナ)
●清純美女ビビアン・チョウ、13年ぶり同性愛映画に「自分を捨てる」覚悟も―香港(レコードチャイナ)

●ミンソク、「サンウクさんは僕の好みのタイプじゃないが、キスはなかなかよかった」(KNテレビジョン)
●同性援助交際の写真をアップした10代が検挙(innolife.net)
●【カルチャーコード】同性愛コードの進化(中央日報)
●韓国同性愛映画の行方(薔薇のことづけ)
【イギリス】
●ツイッターとスティーブン・フライ+英ネット広告がテレビと新聞を追い抜いた件①
(小林恭子の英国メディア・ウオッチ)
●フェイスブックで自殺予告…遺体で見つかった英人気コメディアンの同性離婚相手(シネマトゥデイ)
●英ブライトンでレズビアンカップルが暴力をふるわれる(みやきち日記)
【ロシア】
●ロシア当局、国連人権理事会に対して、LGBTの権利侵害について回答を約束(GEIRO.org)
●ロシアのレズビアンカップル、ついにトロントで婚姻関係を結ぶ(GEIRO.org)
●モントリオールLGBT映画祭で、モスクワのゲイプライドの戦いが注目の的となる (GEIRO.org)
●国連副書記長、ロシアに対して性的少数派の問題を解決するよう呼びかける(GEIRO.org)
●ロシア共産党中央委員会メンバー、同性愛者を「社会のクズ」と呼ぶ(GEIRO.org)
【ネパール】
●ネパール、観光収入アップのためにLGBT旅行客を呼び込もうと計画(みやきち日記)
【スウェーデン】
●スウェーデン国教会が教会での同性婚を認めると発表(みやきち日記)
●CJC336◎スウェーデン教会が同性愛結婚式を認める(CJC通信)
●スウェーデン教会、同性愛結婚式認める(CHRISTIAN TODAY)
【マレーシア】
●ポートクランの州議員がPKR離党、BN寄りの無所属に(マレーシアナビ!)
【タイ】
●アンワル元副首相の名誉棄損提訴、上訴裁が受理せず(newsclip.be)
【ウガンダ】
●ウガンダの国会議員、「『悪質な(aggravated)同性愛』は死刑に」と主張(みやきち日記)
【アルゼンチン】
●アルゼンチンの同性婚(アンデスから始めよう)
●「ゲイ・プライド・パレード」、ブエノスアイレスで大行進(AFP)
【ベトナム】
●ベトナム・カンボジア旅行記⑧フエ市内観光(きままにことりっぷ-お得に旅を愉しもう)
【コロンビア】
●同性婚、養子認める(アンデスから始めよう)
【スコットランド】
●スコットランド政府、レズビアンに平等な体外受精の権利を与えるかどうか検討(みやきち日記)
【セルビア】
●セルビアの反ファシスト主義者たち、ベオグラード中心で性的少数派を支持するフラッシュモブを行う(GEIRO.org)
【ネパール】
●ネパール政府 同性婚法検討の委員会設立(GAY JAPAN NEWS)
【台湾】
●アジア最大のプライド・パレード「台湾プライド」に2万5千人が参加(みやきち日記)
【ブラジル】
●リオデジャネイロLGBTの尊厳パレード(ブラジルをあそぶブログ VIVAカリオカ!)
【ウガンダ】
●ウガンダの最高刑死刑な反ゲイ法案の背後に米国の福音主義団体(忘却からの帰還)
【フランス】
●アラフォーどころじゃない!? 「70代でも婚活」のフランス人(J-CASTモノウォッチ)
【同性パートナー】
●同性パートナーと住居問題☆女装子&MTFブログ(女装子&MTF~女の子になろうブログ
)
【同性婚】
●同性婚(フレンチブルドッグ かえでの日記)
【動画】
●デモクラシー・ナウ!情報~ゲイ人権運動の先駆者(DemocracyNow! Japan)
【「同性愛」Tシャツ】
●ホノカアボーイ(ミケーレとシニョーリア広場で)
●気になるTシャツ@ホノカアボーイ(びあん系ニュース)
【関西レインボーパレード】
●当事者と利害関係者(Soul for Sale)
【LGBT】
●LGBT(未熟な図書館ゆらりくらりく)
【オトメン】
●フジテレビ『オトメン』脚本家の"愚痴ブログ"にネット掲示板が紛糾中! (日刊サイゾー)

●日本人ニューハーフがミスインター2009特別部門の栄光を手にする(タイ新聞三面記事)
●はるな愛、国際ニューハーフ美人コンテストで優勝(AFP)
●はるな愛さん「世界一美しいニューハーフ」 タイで優勝(asahi.com)
●はるな愛さん:タイのニューハーフ大会で優勝(毎日jp)
●はるな愛さんが優勝 タイのニューハーフ大会 (産経ニュース)
●【ワイドショー通信簿】はるな愛が世界1? ピーコが放ったひと言(J-CASTテレビニュース)
●はるな愛、ニューハーフ世界一に“喜び爆発”帰国会見「10キロやせて、世界一になったって、言うよね~っ!!」(産経ニュース)
●はるな愛 誕生日パーティーを開催。前売券8500円(アメーバニュース)
★『はるな愛ファースト写真集I AI (TOKYO NEWS MOOK 165号)』
【IKKO】
●IKKO衣装など総額1500万円ど派手登場…「あなたは―」試写会(おおさか報知)
【前田健】
●引き続き募集中(前田健公式ブログ 観念論)
【一ノ瀬文香】
●レズビアンタレント「男性にも見せられるイベントを」(スポーツニッポン)
【三善英史】
●ゲイ告白した三善英史「M-1」1回戦突破(サンスポ)
【じょんて★もーにんぐ】
●叶姉妹、オネエ系ダンサーの半ケツ衣装にクギ付け!(@ぴあ)
【男色ディーノ】
●ディーノ暴走に大盛り上がり(リアルスポーツ)
【仙台貨物】
●仙台貨物、最初で最後のメンバー全員参加イベントに3000人(BARKS)
【歌謡曲】
●新宿二丁目・迷い道 / 浜 博也(ブログ版 Queer Music Experience.)
●YouTubeより~新宿二丁目・迷い道 浜博也
★ 『新宿二丁目・迷い道』
【新宿二丁目】
●山本モナ 新宿2丁目で知り合った会社経営者とついに結婚へ(日刊サイゾー)
【有名人の噂】
●ジェニファー・アニストンとジョン・メイヤーが再び交際を再開?3度目の正直?(シネマトゥデイ)
●ゲイの中田に滝クリとの熱愛報道を疑問視する声(芸能人の気になる噂)
●T・クルーズ、同性愛者への差別発言疑惑が浮上!広報は反論コメントを発表(ハリウッドチャネル)
●ゲイ疑惑の俳優Nと大物スポーツ選手Nが意気投合の怪しい噂(Scoopエンタメ)
●蒼井優と交際中?V6岡田准一のゲイ疑惑を考える(芸能人の気になる噂)
●平井堅って「ホモ」か「ゲイ」? 「それは全くありません」と完全否定(J-CASTニュース)

●『Humpday』(原題)(Tex の独断フィルムレビュー&More)
●「300(スリーハンドレッド)」など(BLACK FLAVOR)
●『ベドロ』(Tex の独断フィルムレビュー&More)
●キャリントン(映画・イギリス)・ジョナサン・プライス・95年度カンヌ・主演男優賞(関心空間)
●【芸術家の映画】 カラヴァッジオ(Zeit Gemuetlich!)
【東京国際映画祭】
●ゲイの中年男性と美少女の禁断の恋を描いた衝撃作!「青いパンツが頭から離れない……」
(シネマトゥデイ)
【アニメ】
●キディ・ガーランド 第2話 「甘い、罠」 感想(コツコツ一直線)
【テレビ】
●今週の「ガキの使い」(サングラスマンのテレフォンショッキングに出てみたい!)
【おネエ】
●この人物のオモテとウラ 「オネエ」か「棟梁」か(ゲンダイネット)
【「同性愛者の話」に出演したい】
● 土スタ 佐々木蔵之介( 素敵な日々)
【やおい】
●謎のTシャツ「YAOI ZONE」、海外で「腐女子」「やおい」はどのようなイメージとして捉えられているのか?(GIGAZINE)
【演劇】
●性的少数派と劇団LINX(劇団LINXの日誌)
●告知!(劇団LINXの日誌)
【漫画】
●水城せとな「俎上の鯉は二度跳ねる」ドラマCD連続リリース(コミックナタリー)
【同性愛】
●刑務所で同性愛者はどう処遇されているか(刑務所体験作家 本間 龍の日記)
【ホモフォビア描写(閲覧注意)】
●裁き人19章・ギベアの人々の同性愛のために戦争が起こる(聖書の描く地球の今と将来)
【性同一性障害】
●受刑者は性同一性障害、「配慮を」 日弁連が勧告(朝日10月21日)
●受刑者は性同一性障害、日弁連が勧告(刑務所体験作家 本間龍の日記)
【トランスジェンダー】
●トランスジェンダーが安心して働ける職場を★(トランスジェンダーが安心して働ける職場を★)
【女装】
●小池徹平「女装がキレイそうな俳優」王者に君臨!(eiga.com)
●「女装2周年おめでとう!」即日ソールドアウトの"女装"飲み会とは!? (サイゾーウーマン)
●女装男、死去した妻の会員証で女性限定ジムに入る 香港(AFP)
●市橋容疑者が稼ぐ方法 女装専門店主「コレしかない」(J-CASTテレビニュース)
【市橋達也容疑者】
●市橋容疑者の助っ人は誰だろう(ケベック州から)
【質問】
●同性のカップルについて・・・学校で先輩が身長差について話していたので気になったのですが(YAHOO!知恵袋)
●GIDを告白しているタレントについて(教えて!goo)
●GID(性同一性障害)について(長文です)(教えて!goo)
●[同性愛注意]本名を知ってしまったことを伝えるべき?(YAHOO!知恵袋)
●平井堅さんってゲイさん?(YAHOO!知恵袋)
●平井堅さんはバイセクシャルですか?(YAHOO!知恵袋)
●同性婚について・・・(楽天 みんなで解決Q&A)
●人を愛せない(教えて!goo)
●バイセクシャルの人ってもてると思いませんか?(YAHOO!知恵袋)
●同性婚について・・・(教えて!goo)
●同性愛、特にレズについて取り扱った小説はありますか?(YAHOO!知恵袋)
●ウィルスミスがゲイだったなんて…(OKWave)
●新宿2丁目は男女のカップルで行っても大丈夫ですか?(YAHOO!知恵袋)
●私は高3の同性愛者(レズ)ですが、今友達関係で悩んでいます 。 (YAHOO!知恵袋)
●同性愛者でもないのに同性愛者っぽいことするのは圧倒的に女子の方が多くありませんか?(教えて!goo)
●実在する人を使った同性愛妄想って鍵もつけず公開してていいんですか?(YAHOO!知恵袋 )

●桑田佳祐のAAAコンサート2009開催決定! ことしのテーマは「映画音楽」(ザ・テレビジョン)
★桑田佳祐、昨年のAAA『昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦 』[DVD]
●大騒ぎとなった“エイズ告白”事件、その後思わぬ展開に―中国(レコードチャイナ)
●「エイズ復讐事件」の女性、元彼による捏造/中国(中央日報)
●エイズワクチン、30%以上の有効性を確認 開発促進に期待(AFP)
●HIV感染者、約3人に1人が「感染気づかず」 欧州連合(AFP)
●HIV感染者の入国規制、22年ぶり撤廃へ 米大統領(産経ニュース)
●松たか子、まな娘を殺されて復讐を果たす女教師に挑戦!『告白』映画化(シネマトゥデイ)
●Act Against AIDS東京大阪追加発表でPerfume参加決定!(perfume fan blog)
●正しい知識で偏見解消を 都内で28日にエイズデー行事(47NEWS)
●GLAY・TERU、加藤鷹らがHIV/エイズ予防啓発を呼びかけ (TSUTAYAオンライン)
【選択的夫婦別姓】
●夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」-首相(時事ドットコム)
●夫婦別姓容認派はどれぐらい? - 結婚するための予備知識(30)(マイコミジャーナル)
→FC2 同性愛 Blog Ranking