YouTube止まってますが。

昔のテレビはよく、ニワトリの絵かなんかが出てきて「しばらくお待ちください」って静止したことがあったけど。そんな感じの気分です。
お気づきの方々からお問い合わせをいただいておりますが、7月13日頃からYouTubeのakaboshi07アカウントにおいて、最新映像100個のみを残し、それ以前のものがすべて閲覧できなくなっております。(約950個分ありました。→その痕跡。ほとんどのものが現在、再生できません。)
あるところからYouTube側に、昨年の東京国際レズビアン&ゲイ映画祭でのトークイベント動画4つにつきまして、「著作権侵害である」との申し立てがあったとの通知があったのですが、そのように言われる理由は一体なんなんだろうと考えているうちに、3日後、このようなペナルティが課せられました。
指摘された映像は映画祭実行委員会から出演者に許可を得てもらって公開したものでありますし、なんら著作権侵害にあたる憶えはありません。規約は違反していませんので、不当な処置だということを現在、YouTubeに異議申し立てをしています。それが受け入れられるのかどうかは、申し立てから10日経たないとわかりません。(25日頃になるかと思われます。)
実は昨年の4月にも同じようなことがあり、いったんすべての映像が消されたことがあったのですが、異議を申し立てたところ、約10日後に無事に原状復帰したことがあります。きっと今回もそうなることを願いつつ。まぁ戻らなかった場合、今の僕にはすべてを再アップするモチベーションはありませんので、しょうがないかなぁとは思ってます。
したがって、この件がはっきりするまではアカウントをいじらないほうが良さそうですので、連載途中のシリーズや、最近撮影させていただいた東京国際レズビアン&ゲイ映画祭のトークイベントの様子、スウェーデン大使館での同性婚シンポジウム等の映像は、公開がだいぶ遅れることになるかと思います。(あるいは中止させていただくかもしれません。)
撮影させていただきました関係者の方、そのような事情ですので申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
→FC2 同性愛 Blog Ranking
スポンサーサイト