パフナイト★59●「カミングアウト・レターズ」の編者がパフにやってきて、リアルな出会いが生まれた日

2月2日(土)19時から行われたパフナイト「カミングアウト・レターズ~編者がパフにやってくる」ですが、総勢50名が約2時簡、涙あり笑いありのトークを聞きました。客席には幅広い年代層の方々が見えており、後半の質疑応答では率直な意見を述べる方あり、出版を感謝する気持ちを伝える方ありと、さまざまな声が編者たちに届けられました。中には大手メディアのプロデューサーの方も居たりと、この本の出版が社会的に注目を集めており、今後なんらかの大きな動きが生まれそうな予感も、感じることができました。
本の売れ行きは好調なようで、早くも重版が決定したとのこと。この日も会場で販売していた『カミングアウト・レターズ』
★このトークの模様はYouTube公開いたしますが、連載中の「まめたのパフタヌーン」の映像が数回分残っておりますので、そちらが終わってからにさせていただきます。あと少しお待ちください。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト
パフナイト★58●ようこそ、まめたのパフタヌーン~最新学生事情11●ネットとリアル

前回の映像から高校生の「れろ」さんが加わってのトーク。ネットホストについての話が続いた後は、次第に「インターネットとリアル(現実)」との関係についての話が盛り上がっていきます。
12●過度なスキンシップは禁止!?~ネットホストの世界
13●ネットとリアル
今ちょうど読んでいる梅田望夫著『ウェブ時代をゆく』
このトークに関連しているなぁ~と思いました。→FC2 同性愛Blog Ranking『ネット世界の最先端を生きる若者たちは、すでにネットとリアルを区別しない。「区別して理解しよう」と考えた瞬間に、もうできなくなっている』