fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2007-09
« 123456789101112131415161718192021222324252627282930 »

パフナイト★28●選挙戦をふりかえる07●・・・で、けっきょく蜃気楼だった?

 9月1日に行われた「選挙戦をふりかえる~レインボーは蜃気楼だった?」の連載は、今回でラストです。 (→全映像はこちら。) 終盤に入り「LGBTと自殺の問題」についての話が出ました。そういえば先日、朝日新聞がこのような報道をしたのを御存知ですか?

ゲイ・バイセクシュアル男性、14%が自殺未遂経験
 ゲイ(同性愛の男性)とバイセクシュアル(両性を愛する)の男性の約半数が学校でいじめに遭い、3人に2人は自殺を考え、14%は自殺未遂の経験がある――。京都大大学院医学研究科の日高庸晴客員研究員らが実施し、約6千人が回答した大規模な調査で、こんな結果が出た。

 調査は、国の補助を受け05年8~11月にインターネットを通じて実施。ゲイのサイトや雑誌で参加を呼びかけ、男性と性経験があるという6千人以上から回答があり、「冷やかし」や重複を除いた5731人を有効回答とした。8割が20~30代で、ゲイが68%、バイセクシュアルが26%、ほかは「わからない」などだった。

 学校で「ホモ」「おかま」といった言葉を浴びた人は55%、言葉以外のいじめを受けた人は45%いた。心の健康状態を医学的な質問を通じて測ったところ、若い世代ほど抑うつ度が高く、自尊感情が低かった。
(asahi.com 2007年09月08日)

22●LGBTと「自殺」の問題
  
mixi「おっつん(尾辻かな子さん)との絆」

23●・・・で、けっきょく蜃気楼だった?
  

 今回のパフナイト。僕は企画側にいたのですが正直、胃が痛かったです(笑)。でも、時には厳しく時には笑い合いながら、こういう風にフランクに語り合うことが出来てこそ「コミュニティー」と言えるのではないかと感じることが出来ました。

 なにも行動しないままでは蜃気楼のまま。多様性を認め合う社会ってきっと、不断の努力が誰にとっても必要なものなのでしょうね。僕は君ではなく、君は僕ではないのですから。
FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)