fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

第6回東京プライドパレード12●フロート【10】 LIVING TOGETHERフロート~We're Already Living Together.



 友人がぷれいす東京のボランティアをしているので、楽しみにしていました。フロートの上からボーカリストが生歌を聴かせ、さわやかなイメージで統一しているのかと思いきや、隊列の後半ではハードなイメージでレザーを着こなしている集団がいたりして(笑)。交差点で警備をしているお巡りさんを団扇で扇いであげる人がいたり、かなり露出が過激な人もいたりと、楽しい場面がたくさんありました(笑)。

フロート【10】 LIVING TOGETHERフロート~We're Already Living Together.
  
【10】LIVING TOGETHERフロート
(リボン)白色
(テーマ)We're Already Living Together.
(出展団体)Living Together リアリティ作戦本部
HIVを持っている人も、そうじゃない人も、ぼくらはもう一緒に生きている。We're Already Living Together.さまざまな職業、立場や年齢の人たちが、それぞれのやり方でHIVをめぐる現実に向き合うこと。そこから誰もが暮らしやすい「ぼくたち、わたしたちの街」が生まれてくるのではないでしょうか。いろいろな「違い」を超えて、みんなで音楽と一緒に楽しく街を歩けたらいいなと思っています。(公式ホームページより)



FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



第6回東京プライドパレード11●フロート【9】The Ring~セクシーレインボー平和軍!



 クラブイベント系のフロート「The Ring」です。クールに通り過ぎて行ったという感じです。スタイルとしては洗練されていてカッコいいんだけど、素朴な感じが漂って来ないというのは・・・個人的には寂しく感じました。一生懸命だからこそ、つい「逸脱」してしまうパワーが感じられる方が面白いじゃないですか、なんにしても(笑)。

  
【9】The Ring
(リボン)黄緑色
(テーマ)セクシーレインボー平和軍!
(出展団体)The Ring
東京でもっとも楽しいと言われているゲイミックスパーティー『The Ring』は、毎月最終土曜日、麻布十番のクラブ「Warehouse」で開かれています。『The Ring』は日本のクラブシーンでもっとも歴史があるイベントの一つです。今年の『The Ring』パレードフロ-トのテーマは、「セクシー・ゲイ・レインボー平和軍」です。『The Ring』のセクシー戦士は、もちろんゲイであることは隠さない。「Make Love Not War=セックスはする。戦争はしない」。気楽に『The Ring』パレードフロ-トに参加してください。(公式ホームページより)

FC2 同性愛Blog Ranking

HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)