「フツーに動いてみたGAYのこれから」

→CGS online NewsLetter 007
これは、尾辻かな子さんの早稲田祭講演会の際に知り合って以降、僕に「タダモノではないイベント」を知らせ続けてくれている悠さんから依頼されて書いた原稿です。彼はICUのジェンダー研究センターやRainbow College等で活躍しています。
書いたのは昨年末。たしか紅白歌合戦のDJ OZMAの大騒ぎを見ながら最終校正していた記憶が・・・(笑)。CGSのニューズレターって割ときっちりとした文章が多いのに、こんなユルユルな文章が載っててもいいんだろ~かという疑問がありつつ(爆)、実際に載っているものを見てみると「ひらがな」が異様に多いことに気が付きました。あはは~。
何度も文法上の手直しをしてくださった担当の方々、本当にありがとうございました。こういう経験は初めてだったので、自分の文章のいいかげんさに気付くきっかけにもなりました(←改善されてないけど。笑)
あと、悠さんから肩書きを「ゲイ・アクティビスト akaboshi」って書いたらどうかと言われたのですが、「え~っ!アクティビストなんて柄じゃない~」と最初は抵抗がありました。でも少し考えた上で、この「他人からの名付け」を引き受けてみることにしました。そういうものを受け入れてみることで自分の覚悟が決まり、内面の変化がもたらされるということがあるものです。方向性としては間違っていないと現時点での自分は思っているので、「ゲイ/アクティビスト」という表記に変更して、自分からも自分のことをそう名付けてみることにしました。悠さん、ありがとうございました。
★今日、新宿2丁目での浅野さんの映像を編集しようかと思ってたのですが出かける用事が出来たのでYouTubeアップは難しいかも。お待たせしてすみません。
★フジテレビ系で昨日から始まっている「麗わしき鬼」見てますか?主題歌として静香姉さんの新曲も初披露!同性愛が描かれる昼のメロドラマです。僕は今のところ見れていませんが、録画はしっかりしてますよ~(爆)。→FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト