fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

LGBT可視化に向けて064●土曜の夜、何かが変わる~二丁目を守るために!02●希望の創出



 本来、政治というものは希望を創り出すためのものだと思う。

 3月31日の夕刻。新宿2丁目仲通りに集まった人々の多くは「わくわくした気持ち」で集まったのではないかと思います。見に行かなきゃ損してしまう「スペシャル・イベント」を観に行く時のような華やいだ気持ち。これってスゴイ。政治のことを考えるのに「わくわく出来る」だなんて・・・僕個人にとってみても、生まれて初めての経験です。

 もちろん「二丁目を守りたい!」という主旨に賛同したからこそ集まったのですが、「面白そうだから」というのも人が行動する時の重大な要素です。いろんな要因が重なり合って、今年のLGBTコミュニティーはこんなにも「わくわく出来る」出来事を創り出せている。「わくわく出来る」からこそ人は集まり、出会って繋がって行く。そして新しい「わくわく」が生まれ続けて行く。

 浅野史郎さんが来るまでに行われたスピーチを聴く500人の聴衆の「わくわくした一体感」・・・そして同時に真剣そのものの眼差しが、そこにはたくさんありました。

●土曜の夜、何かが変わる~二丁目を守るために!02●石坂わたるさんスピーチ
  

●土曜の夜、何かが変わる~二丁目を守るために!03●上川あやさんスピーチ
  

●土曜の夜、何かが変わる~二丁目を守るために!04●尾辻かな子さんスピーチ
  

●土曜の夜、何かが変わる~二丁目を守るために!05●福島光生さんスピーチ
  

★今回の4つの映像は、僕のカメラのエラーで「コマ落ち」が起きてしまった映像に、別のカメラが収録していた音声を細かく刻んで映像に当てはめ直したものです。(話者の表情を捉えていた僕のカメラの映像を使用したかったので、そのような処理をいたしました。)従って実際のスピーチよりも口調が早く聴こえるようになってしまっておりますし、映像も飛んだ感じに見える箇所が多々あります。ご了承ください。

★もし編集が間に合えば明日、いよいよ浅野史郎さんの登場場面を掲載します。
FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)