fc2ブログ

フツーに生きてるGAYの日常

やわらかくありたいなぁ。

2006-07
« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 »

ラッシュ!


 ブログの更新がしばらく滞り失礼しました。実はこの間、今まで堰き止めていたものが一気に溢れ出すような出来事が重なり、「いっぱいいっぱい」な日々が続いていました(笑)。

 この10日間で僕は、周囲の信頼できる仲間5人に「僕はゲイとして世の中を見て来た。これからもそうだろう。よろしくっ!」と告げました。ごく自然に言いたくなったのです。

 受け取る側に多少の偏見はあるだろうとは思いますし「ないわけがない」とも思います。僕が告げた後、そういうことを正直に言ってくれる人もいました。でも今の僕は不思議なことに、そのことを被虐的に捉えるのではなくむしろ「嬉しく」感じることが出来ます。そんな自分の変化に自分でも驚いています。

 告げることは、なによりも「自分が楽になるため」なのかもしれません。むしろ「告げられた人たち」の動揺の方が大きいようです。でもそれは当たり前ですよね。僕としては何年もかけて「ゲイとはなんぞや?」と少しずつ整理しながら受け入れて来たのですから、告げた時点で自分の中の「なにか」は終了します。しかし、告げられた側としては、いきなりその時から「ゲイ」の存在を身近なこととして考えはじめることになるわけで、驚いて当然です。また、それはつまり僕がゲイであることが今まで彼らに「まったく気付かれていなかった」ということでもあります。(←役者だねっ!)

 もちろん今回は、告げても今までの関係が何ら変わる恐れがない人たちを選んで告げました。彼ら/彼女らに対して僕はこれ以上演じていたくないし、今後付き合って行く上で僕の核になる部分を開示して行くべきだと思ったから告げました。

 そして。

 こうして実生活での変化に繋がったことで、誠に勝手ではありますが「このブログの使命は終わったのかもしれない」と、ここ数日は思っていました。突然、ブログを書くことに気持ちが向かわなくなったのです。今まで僕がここで吐き出していたことは本来の僕のフィールドで吐き出すべきではないかと思いますし、実際にそうする決意を固めたために今回の行動に出たわけで。

 でもこれは一時的な衝動かもしれないので今はあまり深く考えず、「書きたくなったら書く」という身勝手さで続けてみようかと思っています。(続きを予告しておいて放置している記事も多々ありますしね。)

 以上、身勝手すぎる現状報告でした。

FC2 同性愛Blog Ranking
スポンサーサイト



HOME |

無料ホームページ ブログ(blog)