三島由紀夫とつきあってみる013●三島由紀夫映画祭開催中

「憂国」は1965年に製作されATG映画としては空前のヒットを記録したのですが、三島氏が1970年に自決した後、三島夫人によって処分が命ぜられ、日本では行方知れずになっていたフィルムです。最近になって発見され、この映画祭で久々に劇場公開されました。
それ以外にも三島由紀夫原作・出演作を合計18本上映するという充実した映画祭。このブログで以前紹介した増村保造監督の「音楽」の上映もあります。内容の凄まじさからかDVD発売されていませんから(笑)なかなか観ることが出来ないので貴重な機会ですよ。
○上映時間
『憂国』(28分) 4/9~5/12 連日 17:30/21:00
★4/15(土)イベント予定 17:30~『憂国』上映前
ゲスト:『憂国』美術監督・間野重雄/ホスト:『憂国』プロデューサー・藤井浩明
<原作・出演作の上映時間>(リンクはDVD化作品)
4/8(土)19:00『炎上』
4/9(日)15:30『潮騒 54年』/19:00『炎上』
4/10(月)15:30『永すぎた春』/19:00『不道徳教育講座』
4/11(火)15:30『不道徳教育講座』/19:00『潮騒 54年』
4/12(水)15:30『潮騒 54年』/19:00『永すぎた春』
4/13(木)15:30『永すぎた春』/19:00『炎上』
4/14(金)15:30『炎上』/19:00『不道徳教育講座』
4/15(土)19:00 『剣』
4/16(日)19:00『からっ風野郎』
4/17(月)19:00『お嬢さん』
4/18(火)19:00『剣』
4/19(水)19:00『からっ風野郎』
4/20(木)19:00『お嬢さん』
4/21(金)19:00『潮騒71年』
4/22(土)19:00『複雑な彼』
★4/23(日)*18:30『肉体の学校』イベント予定 ゲスト:映画監督・木下亮

4/25(火)19:00『複雑な彼』
4/26(水)19:00『肉体の学校』
4/27(木)19:00『愛の渇き』
4/28(金)19:00『潮騒71年』
4/29(土)19:00『黒蜥蝪/松竹』
4/30(日)19:00『黒蜥蝪/大映』
5/1 (月)19:00『音楽』
★5/2 (火)*18:30『黒蜥蝪/松竹』
イベント予定 ゲスト:映画監督・行定 勲
5/3 (水)19:00『黒蜥蝪/大映』
5/4 (木)19:00『音楽』
5/5 (金)19:00『潮騒75年』
★5/6 (土)*18:30『炎上』イベント予定
ゲスト 映画プロデューサー藤井浩明
5/7 (日)19:00『剣』
5/8 (月)19:00『からっ風野郎』
5/9 (火)19:00『お嬢さん』
5/10 (水)19:00『剣』
5/11 (木)19:00『複雑な彼』
5/12 (金)19:00『炎上』
○入場料金・・・各作品 当日券1000円均一
僕は先日「憂国」を観に行き、映画評論家・佐藤忠男さんと「憂国」プロデューサー藤井浩明さんのトークを聴きました。
「憂国」は、三島由紀夫を語るのに、いろんな意味で絶対に外せない作品でしょう。
自ら監督・主演したのみならず、5年後の自らの自決を暗示するかのようなその内容。全裸も含む惜しげもない(むしろ誇示するかのような)筋骨隆々とした肉体の表出。三島由紀夫の「性的嗜好」が確実に滲み出ているし、その後の三島夫人によるフィルム隠蔽なども考え合わせると、ゲイとしての三島を考える上でも非常に大事な作品です。
DVDももうすぐ発売
●当ブログ内三島由紀夫関連映画レビュー
三島由紀夫「憂国」●MOVIEレビュー
西河克己「不道徳教育講座」●MOVIEレビュー
三隅研二「剣」●MOVIEレビュー
増村保造「音楽」●MOVIEレビュー
田中千世子「みやび 三島由紀夫」●MOVIEレビュー
スポンサーサイト
岸恵子リスペクト003●今夜9:00から「岸マープル」登場

我がリスペクトする岸惠子さん主演ドラマが、2時間にわたって放送されます!今までの数々の悪行は、これで許しましょう。(笑) →公式サイト
タイトルは「嘘をつく死体」。アガサ・クリスティーの推理小説「パディントン発4時50分」の設定を日本に置き換えてのドラマ化。脚本はジェームス三木。演出は猪俣隆一氏です。
猪俣隆一さんをネットで検索してみたら、過去には このようなドラマを演出してきています。
おっ! 「サイコメトラーEIJI2」といえば工藤静香出演作。たしかあのドラマ、映像の作り方が非常にスピーディーで格好よかったし、映画のような印象の連続ドラマでした。こうした改編期のスペシャルドラマには一流の演出家を起用してテレビ局も勝負に出ますから、映像作品としても期待できますね。
ところで「DRAMA COMPLEX」といえば恒例の長~いサブ・タイトルですが、さすがに今回は上品にまとめられているようです。
「輝く女シリーズ②“アガサ・クリスティ嘘をつく死体”ミス・マープル初登場、深夜特急車窓殺人事件、華麗な死体トリックは愛の罠~スーパー家政婦潜入捜査で名推理」
そりゃ~岸さんが主演なんですから「高級感」「品」そして「可愛さ」をセールスポイントにしてくれなきゃ困ります(笑)。最近では、故・久世光彦さん演出の向田邦子終戦ドラマ
今日は朝から楽しみでわくわくしていました。放送は21:00からですが野球が延びると21:30~になるので、ご覧になる方はお気をつけください。→FC2 同性愛Blog Ranking